寝てるなあそべ

地方公立高校〜東大〜地方銀行 30歳 の自分が社会人8年間で気付いたことを書いていきます。

2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

地方公立高校から東大に行った話⑦ 〜法学部での生活〜

無事進振りを突破し 晴れて法学部に進学した私 しかし、大学時代を進振りにささげていた私は 法学部に入ったことでまたしてもやりたいことを 見失ってしまう 法学部で法律をやりたかったんでしょ? たしかに、そう、そうだと思っていた でも実際に始まるとと…

地方公立高校から東大に行った話⑥ 〜入学後〜

19歳で東大文三に入学した私は燃え尽きていました 勉強も 部活も サークルも 何かに取組む それ自体が無駄だと考えるようになっていました。 頑張っても結局何になるの? そんな身も蓋もないことを考えるようになっていました。 (絶対にムダじゃないし、何…

「開成が飲んで麻布が飲まずにいられるか」

漫画「東京大学物語」の一場面です。 東大に入って最初のイベントであるオリ合宿 そのコンパでの一幕 東大の学生生活をイメージしたい方におすすめです (今はこういう状況なので全く同じとは行きませんが) ※以下ネタバレを含みます この漫画は、主人公村上…

地方公立高校から東大に行った話⑥ 〜東大受験を終えての反省〜

ここまでお読みいただきありがとうございます。 東大文三に合格したことで私の大学受験は終了しました。 最後に自分なりの反省点をお話します。 (あくまでも個人の主観的な振返りとなります) 東大受験を終えての反省 (1)浪人するにしても現役時代の学力が…

地方公立高校から東大に行った話⑤ 〜合格発表〜

東大二次試験が終わりいよいよ合格発表です 1.合格発表(3/10) この日はたしか土日のどちらかで父も仕事が休みであったため 両親と私で本郷キャンパスに合格発表を見に行きました。 (私と両親は別行動で行きました) 午後2時から発表だったと思いますが、掲…

地方公立高校から東大に行った話④ 〜浪人時代 受験本番期〜

浪人時代も終わりにさしかかりました。 1.私大受験(2月) 2.東大受験(2/25〜26) 1.私大受験(2月) 慶応法学部のセンター利用に必要な90%を確保できなかったため 私大の個別試験を受験することにしました (センター利用は日大と明治に出願し合格しました) 受…

地方公立高校から東大に行った話③ 〜浪人時代 後半〜

続けて浪人時代の中盤〜後半についてお話します。 1.浪人時代 中盤(11月) 2.母校訪問時の出来事(12月) 3.センター試験(1月) 1.浪人時代 中盤(11月) モチベーション高く勉強を続けたものの 秋以降模試で結果が出せず またどこにも受からないのでは… との…

地方公立高校から東大に行った話② 〜浪人時代 前半〜

地方公立高校から東大に行った話の2回目です。 高3の夏に勉強しなかった結果、東大はおろかどこにも合格しなかった私は 予備校に進学?することに… 今回は浪人時代のことをお話します。 1.予備校選び 2.浪人時代に心がけたこと 3.浪人時代前半(4〜8月) 4.…

地方公立高校から東大に行った話① 〜目指したきっかけ〜

私が東大を目指したきっかけ〜高3〜浪人を経て東大合格するまでのことをお話します。 具体的な勉強法は既に風化しておりますが、 メンタル面は共通するところがあると思いますので 当時の私が「どういう気持ちで取り組んでいたか」を中心にお話しようと思い…

自己紹介

「お風呂の温度は39度」へようこそ! 筆者(にしお)を知っていただきたく、自己紹介させていただきます。 経歴 ブログを始めたきっかけ (1)自分のメンタルを支えてくれたのがブログだったから (2)自分のコンプレックスを隠さず話したい 経歴 ・東大卒 ・高…

オナ禁を2ヶ月続けたら人生明るくなった話 ※下ネタではありません

※下ネタではありません。クソマジメな話です。 ・「自分なんて生きてる価値ない」 ・なぜかいつも体が重い ・思春期になってから毎日欠かさずオナニーしている そんな方はぜひ読んでみてください。 効果絶大です!マジで! きっと人生が明るくなります。 約2…

「営業は無理をして話す必要はありません」 話すのが苦手な私が営業を乗り切った方法

自分は話すのが苦手です。 でも銀行で4年営業やってました。 自分が営業を乗り切ったコツは事前の「情報収集」でした。 ・話すのが苦手だけど銀行で営業をやっている ・これから営業に出るけど何を話していいか分からない どちらかに当てはまる方は読んでい…

カロリーメイト→「改善の余地あり☆」

当たり前だと思っていることも、 実は不便を我慢しているだけ、ってことがある。 そういう我慢を言葉にすることがイノベーションの一歩になるらしい。 そこで思ったのは、「カロリーメイト」 短時間で食べられて、おなかも満たされる。 味もいくつかあって、…

ブログが「頭を整理」してくれたこと

ブログの意味とは、 頭の整理 だと思う。 今日はやる気しないな~、ってときに「仕事 やる気」 そろそろ結婚しなきゃな~、ってときに「結婚 年齢」 仕事やめよっかな~、ってときに「退職 やり方」「20代 転職」 とか調べると自分の気持ちを言葉にしてくれ…

ほめる文化が苦手…

タイトルを見てドキッとした方 大丈夫…私も苦手です。 最近は世の中的に「ほめる」文化が推奨されてる気がする。 でも、いま会社で上の方にいる方って「ほめられた」経験が少ないんじゃないかな。 子供のころから周りの大人が怒ってくれて厳しく育てられた、…

「継続」と「現状維持」について

「継続」って聞くとプラスなイメージがある。 目標に向かって積み上げてく、って感じがするな。 「現状維持」ってなるとちょっとマイナスのイメージがあるな。 現状を「守る」というか「守らざるを得ない」、少なくとも前進ではないな。 会社員も入社して数…

USCPA モチベーション管理の方法3ステップ!

勉強する中でやる気がでないときってありますよね。 今日はモチベーション管理の方法についてお話します。 ・USCPAの勉強をしているけど、モチベーションが下がり気味の方 ・勉強が中だるみしている方 ・やらなきゃ!と思ってもついスマホに手が伸びてしまう…

USCPA取ったらこうなります!私が取得をおすすめする3つの理由

今日はUSCPA(米国公認会計士)について、取得によって人生がこう変わった! ということを私の実体験を交えて紹介します。 主に以下の方に向けて書いています。 ・仕事で決算書や有価証券報告書に触れる機会のある方 ・金融関係の仕事をされていて、漠然と強み…